VSSD保守サポート

Ver 1.9.3 リリースノート

2017.08.25

Verasym System Designer Ver 1.9.3を2017年08月25日にリリースしました。
今回のリリースでは、改善2件と不具合4件の修正をしました。
ぜひこのリリースバージョンをご利用ください。
内容については、以下をご覧ください。

リリースバージョン

クライアント Ver 1.9.3
APサーバー Ver 1.9.3
サイト管理 Ver 1.9.0
DBツール Ver 1.9.2

前バージョンからの変更内容

前バージョン(Ver 1.9.2)からの変更内容
クライアント

改善

  • 問合せ詳細画面において、クリップボード内の文字列からフリー入力項目を追加できるよう改善しました。右クリックメニューの「フリー入力追加」⇒「クリップボードから追加」から実行できます。更新項目定義も同様に対応しました。
  • 画面定義において、縦のサイズが6,000を超える画面は定義できない仕様でしたが、20,000まで設定できるよう改善しました。

不具合

  • 画面イベントや処理などに作成した表組編集中にマウスを動かすと稀にアプリケーションエラーが発生する不具合を修正しました。
  • システムインポート時に稀に「ファイルのアップロードに失敗しました。」というエラーが発生する不具合を修正しました。
  • 端末Xでドキュメントを編集して同期を行い、端末Yに同じVSSDユーザでログインし同じドキュメントを編集して同期、その後改めて端末Xで同期しても端末Yで変更した内容が反映されない不具合を修正しました。
  • 画面定義において、「最小値範囲」「最大値範囲」に少数を入力すると、「数値で入力してください」とエラー扱いになってしまう不具合を修正し、少数も入力できるようにしました。
  • 画面イベントを編集後にUndoを行うと、オブジェクトリンク情報がクリアされてしまう不具合を修正しました。

前バージョン(Ver 1.9.2)からの変更内容
APサーバー

クライアントアプリケーションの修正に伴いAPサーバーも変更になりました。Ver 1.9.2以前のクライアントからは接続できません。

前バージョン(Ver 1.9.2)からの変更内容
サイト管理

変更ありません。

前バージョン(Ver 1.9.2)からの変更内容
DBツール

変更ありません。