VSSD保守サポート

Ver 1.7.5 リリースノート

2016.07.20

Verasym System Designer Ver 1.7.5を2016年7月20日にリリースしました。
今回のリリースでは、改善2件と不具合22件の修正をしました。
ぜひこのリリースバージョンをご利用ください。
内容については、以下をご覧ください。

リリースバージョン

クライアント Ver 1.7.5
APサーバー Ver 1.7.5
サイト管理 Ver 1.7.0
DBツール Ver 1.7.0

前バージョンからの変更内容

前バージョン(Ver 1.7.4)からの変更内容
クライアント

改善

  • ビューインポートで副問合せ内に連結問合せ(UNIONなど)があるビューもインポート可能になりました。
  • 画面定義の問合せタブまたは更新項目タブでパラメータタイプに値を設定する際に、既に設定されている値が問合せからクリアされる旨を警告メッセージでお伝えするようにしました。帳票定義、バッチ定義、クラス定義、関数定義も同様に修正しました。

不具合

  • ビューインポートで3階層以上の副問合せがあるビューをインポートするとアプリケーションエラーになる不具合を修正しました。
  • アプリケーションタイプがClientアプリケーションのモックアップ出力で、出力したモックが稀にモックアップ出力リストの背面に表示される不具合を修正しました。
  • 一度もチェックインを行っていない新規作成ドキュメントをモックアップ出力する場合、出力対象を「チェックイン済みのみ」を選択して出力するとモックアップ出力に失敗する不具合を修正しました。
  • 画面定義のレイアウトタブでテーブルコントロールのフォントがメイリオだと正しくフォントが表示されない不具合を修正しました。
  • ドキュメント検索で検索条件に日付項目を指定するとサーバー処理エラーになる不具合を修正しました。
  • 画面定義のレイアウトタブでテーブルコントロールを含む複数のコントロールを選択している場合、Undoを行うとアプリケーションエラーになる不具合を修正しました。
  • 画面定義のレイアウトタブでズームの倍率を低く設定している時にテーブルコントロールをコピーするとアプリケーションエラーになる不具合を修正しました。
  • 画面定義の更新項目タブで区分が「追加」の場合、問合せが定義できますが、問合せ詳細画面に不要な結果タイプが表示される不具合を修正しました。帳票定義、バッチ定義、クラス定義、関数定義も同様に修正しました。
  • 画面定義の更新項目タブで区分が「追加」の場合、問合せが定義できますが、問合せ詳細画面に更新項目で設定した関連処理が表示されない不具合を修正しました。帳票定義、バッチ定義、クラス定義、関数定義も同様に修正しました。
  • 画面定義の更新項目タブでパラメータタイプに継承クラスを設定した場合、設定したクラスの継承元クラスを変更すると、画面定義で継承元クラスの情報が取得できない不具合を修正しました。帳票定義、バッチ定義、クラス定義、関数定義も同様に修正しました。
  • 継承している画面定義の問合せタブでパラメータタイプに設定した項目グループの項目が継承元画面の項目の場合、ドキュメントを再度開くと設定した項目グループの項目が消えてしまう不具合を修正しました。帳票定義、バッチ定義、クラス定義、関数定義も同様に修正しました。
  • 継承している画面定義の問合せタブで問合せ内に設定した親画面の項目をオーバーライドしてドキュメントを保存すると、項目が消えてしまう不具合を修正しました。帳票定義、バッチ定義、クラス定義、関数定義も同様に修正しました。
  • 画面定義の問合せタブでパラメータタイプに継承クラスを設定した場合、継承クラスを変更して不整合を解消すると、問合せ詳細画面のパラメータタイプにクラスの変数定数が複製される不具合を修正しました。帳票定義、バッチ定義、クラス定義、関数定義も同様に修正しました。
  • 画面定義の問合せタブで副問合せ内に設定したパラメータタイプの項目が消えてしまう不具合を修正しました。帳票定義、バッチ定義、クラス定義、関数定義も同様に修正しました。
  • 業務フローの業務フロータブでヘッダー部を画面端まで広げるとアプリケーションエラーになる不具合を修正しました。
  • 業務フローの業務フロータブでコントロールを選択してマウス移動し、Undoで元の位置に戻してオブジェクトを削除した後にマウスクリックを行うとアプリケーションエラーになる不具合を修正しました。帳票定義、画面遷移図定義も同様に修正しました。
  • 業務フローの業務フロータブでスクロールバーにフォーカスがある場合、Undoを行うとアプリケーションエラーになる不具合を修正しました。
  • 業務フローの業務フロータブでオブジェクト間のカギ線コネクタを選択してマウスポインタがオブジェクト上にある状態の時、Ctrl+Sのショートカットキーで保存した後、マウスポインタをオブジェクト外に移動するとアプリケーションエラーになる不具合を修正しました。イメージ、データモデル、画面遷移図も同様に修正しました。
  • データモデルのデータモデルタブで基本図形、イメージオブジェクトをCtrl+ダブルクリックするとアプリケーションエラーになる不具合を修正しました。イメージ、業務フロー、バッチ定義、画面遷移図も同様に修正しました。
  • データモデルのデータモデルタブでオブジェクトをコピー後にコピー元のオブジェクトを削除してから貼り付けるとアプリケーションエラーになる不具合を修正しました。業務フロー、画面遷移図も同様に修正しました。
  • データモデルのデータモデルタブでサブタイプリレーションをテーブル間に定義し、テーブルを移動してUndoを行うとテーブルが削除される不具合を修正しました。
  • 問合せ定義で問合せ詳細画面の並び順タブにあるボタンの活性非活性の制御を修正しました。画面定義、帳票定義、バッチ定義、クラス定義、関数定義も同様に修正しました。

前バージョン(Ver 1.7.4)からの変更内容
APサーバー

クライアントアプリケーションの修正に伴いAPサーバーも変更になりました。Ver 1.7.4以前のクライアントからは接続できません。

前バージョン(Ver 1.7.4)からの変更内容
サイト管理

変更ありません。

前バージョン(Ver 1.7.4)からの変更内容
DBツール

変更ありません。