TOPICS

採用の新着情報や、採用ブログ記事をご紹介します。

【未来のエンジニア第9弾!】豊田市立浄水中学校職業体験学習を実施しました

3/12(水)、豊田市立浄水中学校の学生17名が、職場体験学習に参加してくださいました。

①IT業界についてと会社紹介
IT業界の魅力や将来性、会社の紹介をさせていただきました。
IT業界にも多種多様な分野があることを知り、多くの学生が驚いておりました。

②【グループワーク】身の回りのシステムについて考えてみよう
私たちが生活する中で、身の回りにはどんなシステムが活用されているのか、
今後どんなシステムがあったら生活がより豊かになりそうか、チームごとに考え意見交流を行いました。

③質疑応答
たくさんの学生より、IT企業や弊社に関する質問をいただきました。
・企業理念の意味は何ですか?
・エンジニアという職種を選んだ理由は?
・働いていてやりがいを感じることは何ですか?
・この仕事をするのに免許や資格は必要ですか?
・どういう人が向いていますか?
・入社するにあたってパソコンの知識はどのくらい必要ですか?
・このような職業につくために学生の内からやっておいた方がいいですか?

豊田市立浄水中学校のみなさん、
今回は、弊社の職業体験学習に来ていただきありがとうございました。
ITエンジニアというお仕事に興味を持っていただけたら嬉しいです。
これからの学生生活の中で、今回の職業体験学習が、みなさんの進路決定も含め、「働く」を知っていただくきっかけになったら嬉しいです。

私たちDCRは、企業と地域社会の連携を強化し、次世代の人材育成に貢献する重要な活動だと考えております。
これからも学生とのインターンシップ受入れを通じて、IT業界への興味関心を高めていただくことを目標とし、活動を続けてまいります。


浄水中学校写真

DCRはあなたを待っています